【不老長寿の果物】いちじくの栄養価とおすすめの食べ方【ドライフルーツ】 公開日:2022年3月21日 雑記 「不老長寿の果物」と呼ばれるいちじく 、まるでおとぎ話にでてくるような呼び名ですね いちじくは、夏から秋にかけて旬を迎える果物で 漢字で書くと「」です 、という漢字が使われています これは読んで字の如く、いちじくが花が咲 […] 続きを読む
【(JT版)配当利回り早見表】JTの配当金推移と配当性向を踏まえ、買い時の株価について検討する 更新日:2022年3月21日 公開日:2022年3月12日 投資(日本株)永久保有銘柄候補 JTの基本情報 です とからの一つに挙げています 以前、以下の記事でも紹介したことがありますね 今回は、世界情勢が落ち着かない状況を鑑み、今後訪れる可能性がある暴落に備え してみます 結論としては、個人的には少し欲張って […] 続きを読む
【生命の樹の実】デーツは栄養豊富な天然のドライフルーツ【神の与えた果実】 更新日:2022年3月21日 公開日:2022年3月5日 雑記 デーツは「生命の樹」とされるナツメヤシの実 は日本ではあまり馴染みのない果物ですが のことで、中東地域では主要な食品の一つです ナツメヤシというと少しイメージが沸きますね、ポケモンでいうナッシーでしょうかw ナツメヤシは […] 続きを読む
【やったぜ】東京電力買い増し戦略を完遂しました!!【30,000株達成】 更新日:2022年2月1日 公開日:2022年1月30日 投資(日本株)東京電力買い増し戦略 ついに30,000株を達成しました! 今月はを行い、合計30,000株となりました 配当が復活した場合、(年間60円/株想定)の配当収入が期待できます 税金を考慮し、月で換算すると、受け取れる計算です ・・・というわけで […] 続きを読む
【ブログ開始3年目突入】2021年総括と2022年の抱負 公開日:2022年1月1日 ブログ奮闘記ブログ運営雑記 あけましておめでとうございます! みなさま、あけましておめでとうございます 年末年始、いかがお過ごしでしょうか 2021年を振り返ると、なと感じます ジャネーの法則について以前記事で触れましたが、年々時間の経過が短くなっ […] 続きを読む
【残り500株!!】不人気優良株の東京電力を追加購入しました!(2021.12) 公開日:2021年12月16日 投資(日本株)東京電力買い増し戦略 もうすぐ目標達成・・! 今月も安定して株価が低空飛行であった東京電力でした 東京電力の株価が振るわない期間、コツコツとひたすら買い増しを続けていましたが いよいよ目標である30,000株が目前に近づいてきました・・!! […] 続きを読む
【成長期待】いつも(7694)はECの総合支援を行う企業【銘柄分析】 更新日:2021年12月13日 公開日:2021年12月12日 成長期待銘柄投資(日本株) フェーズ2に向けて成長が期待できる銘柄を選定中 フェーズ1の東京電力買い増し戦略について、目標達成に近づくことから そろそろ次のフェーズを見据えて、成長が期待できる銘柄を調べています 今後気になった銘柄について、調べた情 […] 続きを読む
【残り3,300株】不人気優良株の東京電力を追加購入しました!(2021.11) 公開日:2021年11月30日 投資(日本株)東京電力買い増し戦略 今月も不人気な東京電力 11月の東京電力の株価は、大きな変動がなく いつも通り安定して低空飛行を保っていました ここ最近は特に変動が少なく、良いのか悪いのか安定していますね 株価上昇に繋がるニュースや、逆に下落を連想させ […] 続きを読む
【残り3,700株】不人気優良株の東京電力を追加購入しました!(2021.10) 公開日:2021年11月3日 投資(日本株)東京電力買い増し戦略 今月も安定の低空飛行だった東京電力 10月も総じて、東京電力の株価は低空飛行でした 選挙などの影響で若干上下する場面がありましたが、政局も大きな変更はなかったため 株価にも大きな影響はなかったように思います 今月は200 […] 続きを読む
【残り3,900株】不人気優良株の東京電力を追加購入しました!(2021.9) 公開日:2021年9月26日 投資(日本株)東京電力買い増し戦略 様々な思惑が株価に影響? 今月は東京電力の株価が若干乱降下する場面がありました もうすぐ行われる総裁選を巡って、様々な思惑が株価に表れていることが読み取れます 政策によっては東京電力に関する方針が大きく変わることも想定さ […] 続きを読む