【多めに買い増し】不人気優良株の東京電力を追加購入しました!(2021.6) 公開日:2021年6月28日 投資(日本株)東京電力買い増し戦略 あいかわらずの不人気ぶり 今月も東京電力の株価は、あまり大きな変動はなく、ひたすら低空を飛行していました ここ最近は目立つような乱降下もなく、(良くも悪くも)動きの少ない株価推移となっていますね 今月は2,000株買い増 […] 続きを読む
【多めに買い増し】不人気優良株の東京電力を追加購入しました!(2021.5) 公開日:2021年5月29日 投資(日本株)東京電力買い増し戦略 今月も不人気だった東京電力 東京電力の株価は、今月も大きな変動がなく華麗に低空を飛行していました ある意味、安定した株価推移と言えなくもないですね また大きなニュースがあった時には、今年初めのように株価が乱降下する局面に […] 続きを読む
【コツコツ買い増し】不人気優良株の東京電力を追加購入しました!(2021.4) 公開日:2021年4月27日 投資(日本株)東京電力買い増し戦略 低空飛行な東京電力 東京電力の株価は今月も低空飛行でした 今年に入って「原発再稼働」というワードが脚光を浴びる場面があり 一時的に株価が乱降下していましたが、今は少し落ち着きましたね 原発の再稼働時期について、予定よりも […] 続きを読む
【コツコツ買い増し】不人気優良株の東京電力を追加購入しました!(2021.3) 公開日:2021年3月27日 投資(日本株)東京電力買い増し戦略 原発の再稼働時期が延期しそう 原発再稼働の時期について、 当初2021年6月を最短時期と予想していましたが、ごたごたにより延期しそうです 現在の株価は様々な思惑が錯綜しており、非常に不安定ですね 原発再稼働の時期が延期に […] 続きを読む
【コツコツ買い増し】不人気優良株の東京電力を追加購入しました!(2021.2) 更新日:2021年2月27日 公開日:2021年2月26日 投資(日本株)東京電力買い増し戦略 乱降下する東京電力 東京電力の株価が落ち着かないですね 上昇したり、下落したりと、乱降下を繰り返しています 最近では、特に原発の再稼働について様々な予測や思惑が株価に反映されているのだと思います 結果的に先月よりも低い株 […] 続きを読む
【日本最強企業群】暴落時に買い増ししたい市場独占型企業 公開日:2021年2月20日 投資(日本株)永久保有銘柄候補 フリは投資戦略を3つのフェーズに分けて考えており、 投資戦略フェーズ2で購入を予定している銘柄は以前の記事で紹介した5つの銘柄です 今回は、暴落時に買い増ししたい日本国内における市場独占型の企業群(銘柄)を紹介したいと思 […] 続きを読む
【地理的独占】東日本旅客鉄道(JR東日本)は首都圏を基盤とした多角経営企業 更新日:2021年2月18日 公開日:2021年1月30日 投資(日本株)永久保有銘柄候補 JR東日本は分割民営化された旧国鉄の一つ 日本国有鉄道の局旗(Wikipedia) 日本における鉄道は国有企業として国家主導で整備が進められ、 その後、様々な歴史を辿ってされました 現在、「JR」と名の付く鉄道会社は旧国 […] 続きを読む
【コツコツ買い増し】不人気優良株の東京電力を追加購入しました!(2021.1) 更新日:2021年1月31日 公開日:2021年1月25日 投資(日本株)東京電力買い増し戦略 東京電力の株価が上昇傾向 東京電力の株価がしていますね 原発の再稼働時期が迫っていることが材料となっているのではないかと思います 先月の記事で株価の上昇を心配していましたが、やはり上昇し始めてしまいました 株価があがりで […] 続きを読む
【配当利回り早見表】東京電力が配当復活(復配)した時の配当利回りはどのくらいか 更新日:2021年1月24日 公開日:2021年1月19日 投資(日本株)東京電力買い増し戦略 現在は無配の東京電力 東京電力は2011年に起きた原発事故以降、配当は出していません もはや配当復活(復配)はあり得ないのでしょうか 結論から言えば、と考えています 理由を述べると長くなってしまうので、詳細は以下の記事に […] 続きを読む
【日本最強のプラットフォーマー】日本取引所グループ(JPX)は株主優待込みの配当利回りが優秀【実質独占企業】 更新日:2021年2月18日 公開日:2021年1月12日 投資(日本株)永久保有銘柄候補 実質的な独占企業~「東証」というプラットフォームに投資をする~ 日本には多くの企業が上場し、株式会社というかたちで事業を行っています 上場する目的の多くは、ということが多いですね 企業同士がしのぎを削って競争を行うことで […] 続きを読む